AECC2015.3入れてみたけど、1年経つけどフォルダ監視機能使えないままなのね。
マイナーバージョンなのに別にインストールされるし、アップデートじゃダメなのかな。
https://blogs.adobe.com/creativecloud/features-not-available-in-after-effects-cc-2015-13-5/?segment=dva
After Effects CC 2015では、以下の機能が削除または無効にされています。
複数のフレームを同時にレンダリングする(マルチプロセッシング)
After Effects CC 2015(13.5)の新しいアーキテクチャでは、複数のフレームを同時にレンダリングする機能が置き換えられました。
新しいアーキテクチャにより、After Effectsの将来のバージョンでは、複数のフレームを同時にレンダリングする機能よりも効率的にプロセッサスレッドとRAMを利用できます。
レンダリングキューを使用して最終的なレンダリングを高速化するには、複数フレームのレンダリングを同時に使用する場合でも、After Effects CC 2014(13.2)でプロジェクトを開くことができます。
バックグラウンドでの作業領域のキャッシュ
コンポジション>バックグラウンドで作業領域をキャッシュするコマンドが削除されました。
これは、現在削除された複数フレームの同時レンダリング機能に依存していました。新しいアーキテクチャを利用する同様の機能を将来実現することができます。
ブレインストーム
ブレーンストームが削除されました。
フォルダのレンダリング監視
ウォッチフォルダレンダリングは、After Effects CC 2017(14.0)、およびAfter Effects CC 2014(13.2)以前で使用できますが、After Effects CC 2015(13.5-13.8)では使用できません。
After Effects CC 2015でファイル/ウォッチフォルダを選択すると、このページへのリンク付きのダイアログが表示されます。
After Effects CC 2017で完成した新しいアーキテクチャへのフォルダレンダリングの追加作業が必要です。
After Effects CC 2015で保存したプロジェクトで、After Effects CC 2014またはCC 2017でウォッチフォルダレンダリングを使用できます。
プレビューおよびレンダリングキューのレンダリング中のMac OSドックのAfter Effectsアイコンの進捗インジケータ
Mac OSドックのAfter Effects CC 2015のアイコンは、プレビュー中にプログレスバー、フレーム数、またはレンダリング項目数を表示しません。この機能には、新しいアーキテクチャに対する追加の作業が必要です。
現在のプレビューを保存する(以前のRAMプレビューを保存する)
[合成]> [現在のプレビューを保存]コマンドが無効になります。新しいアーキテクチャの追加作業が必要です。このコマンドは以前Save RAM Previewという名前でした。「RAMプレビュー」という用語が削除されたため、名前が変更されました。
代替RAMプレビュー
代替RAMプレビュー機能と、[環境設定]> [プレビュー]のオプションが削除されました。[プレビュー]パネルの[範囲]メニューにある[現在の時間に再生]オプションは、類似していますがより一般的に有用な機能を提供することを目的としています。