modoのプラグイン集「Dara」がオープンソース化されたようです。$399で販売されていた物ですが、アップデートが滞った状態だったみたいです。
https://gumroad.com/mechanicalcolor
リポジトリ
https://github.com/9bstudios
Ignition
10個のカースタータープリセットモデル。
Tagger
CADインポートなどの大規模なデータで、マテリアル、パーツ、選択セットの管理に役立つプラグイン。
https://www.youtube.com/watch?v=-A8Y6F--mr8
Zen
ワークフローをより速く、よりすばらしいものにするためのツールバーとレイアウトのコレクション。
https://www.youtube.com/watch?v=zI4A7mKO4P8
Passify
パス管理を簡単にします。QuickFloor、Ultralight、Toggler、Managerといった複数のプラグイン。
https://www.youtube.com/watch?v=WPg-VUyrOX4
Cropper
クロップレンダリングツール。
https://www.youtube.com/watch?v=ANa3mIEHARM
Kelvin
スタジオレンダリングのためのリグとプリセットのコレクション。
https://www.youtube.com/watch?v=vyFb-KKB-s4
Neat Freak
アイテムリストとシェーダツリーをクリーンアップするユーティリティ。
https://www.youtube.com/watch?v=-DyDeCk4cRo
Render Monkey 2
簡単なレンダリング管理ツール。プログレッシブレンダリング、バッチレンダリング、任意のフレームレンジのレンダリング、パスグループに対応。
Metermade
ワンクリックでライブアップデートする寸法ツール。
Snap
バックアップを簡単に保存するシンプルなプラグイン。
Flipper
簡単な多軸シンメトリープラグイン。
Wheely
簡単に放射状シンメトリーをモデリングするためのプラグイン。
Bling
ワンクリックメニューで「matcap」シェーダを追加/削除するためのプラグインです。
Life Saver
Configsのバックアップ。
https://www.youtube.com/watch?v=rCyNqe7zybU