参考資料

Substance 3Dサブスクリプション価格を値上げ

Substance 3Dのサブスクリプション価格が、2025年3月25日から値上されると発表されました。値上げの理由は「継続的なイノベーションをサポートするために価格を更新」とのことです。また日本では為替レートの変更も同時に適用されるようです。

https://blog.adobe.com/en/publish/2025/02/20/substance-3d-innovations-pricing-updates
https://helpx.adobe.com/jp/substance-3d/pricing-change.html

 

Substance 3D プランの価格改定について教えてください。

2025年3月25日から、Substance 3D プランの価格が次のように改定されます(価格は全て税込価格です)。

Substance 3D Collection

個人ユーザー
  • 月々プラン月々払い:月額 6,680 円 から 8,180 円
  • 年間プラン一括払い:年額 74,380 円 から 81,880 円
グループ
  • 年間プラン月々払い:月額 13,380 円 から 16,280 円
  • 年間プラン(一括払い):年額 160,564 円 から 195,360 円
  • VIP 版および VIP Marketplace 版をご利用のお客様は、購入された販売店のご担当者様、またはアドビの担当者にご相談ください。

 

Substance 3D Texturing

個人ユーザー
  • 月々プラン月々払い:月額 2,680 円 から 3,380 円
  • 年間プラン一括払い:年額 29,980 円 から 33,880 円

 

Substance 3D の価格改定の理由は何ですか?

この価格改定は、長年にわたる継続的な機能アップデートと製品イノベーションなど、Substance 3D ツールに対する大幅な機能強化を反映したものです。また、ポイントを利用することなく、新たに 20,000 種類以上のプロフェッショナルな 3D アセットに無制限にアクセスできます。

 

Substance 3D の価格改定が実施されるのはいつですか?

改定後の価格は、2025年3月25日以降の次回更新日に適用されます。Substance サブスクリプションにご加入中のお客様には、契約更新日の約 30 日前に、価格改定に関するメールがアドビから送信されます。

 

Substance 3D の価格改定の対象国はどこですか?

今回の価格改定は、日本を含む世界中のお客様を対象としています。

 

価格改定に関する通知を受信していません。自分のメンバーシップが価格改定の対象かどうかを確認する方法を教えてください。

更新日の約 30 日前に、Substance 3D プランの価格改定に関するメールがアドビから送信されます。また、アドビアカウントページにアクセスして、メンバーシップを確認および管理することもできます。

 

最近、為替調整に関するメールを受信しました。この為替調整は Substance 3D プランと関係がありますか?

Substance 3D プランの価格改定は 2025年3月25日に実施されます。一部の国のお客様には、為替調整に関するメールを送信しておりますが、この為替調整は今回の価格改定とは無関係です。

アドビは為替変動を監視しながら、必要な場合にのみ価格を調整しています。アドビでは、通貨為替レートの変動に合わせて価格を調整することで、あらゆる人々の創造性を継続的に支援し、世界中のお客様に優れた価値を提供しています。

アドビの為替レートの変動の詳細については、アドビの為替レート変更をご参照ください。

コメントを残す