グラフィックも綺麗だし面白そう。
参考資料
グラフィックも綺麗だし面白そう。
中国系のVFXは映像全体としてCGの存在感強めだけど、CG好きは見てて楽しい。
設定画をそのままテクスチャに使ってて面白い。
海外のトゥーン作品。海外トゥーンは環境光を考慮した色指定が多いので、画面の色が統一されて見える。
絵の具が伸びる感じがいい。
猫コワイ。
海外のセル風作品は珍しい。
フェイシャルリグ。
ゲームの開発途中の映像が見られるのが面白い。
ズートピアのファー技術。
ダーク・ワールドストーンマンVFXのブレークダウン
ブリザードのアーティストのショーリール。
ノスタルジーを刺激する系の演出はいいなあ。
AEのIKツールで作られたアニメ。独特の雰囲気が出てますね。
使用されたツール「DUIK」
http://duduf.net/?page_id=151