Rigging

Tips

modoのセットアップ/静止値の使い方

リギングでの「セットアップ/静止値」の使い方について書いてみます。 modoのセットアップモードには、セットアップモード専用の値として「セットアップ/静止値」があります。スケルトンに位置コンストレインなどを提供してリグを […]

Tips

modoで重心制御リグ

modoで重心を制御するリグの作り方について書いてみたいと思います。両足の位置から、自動的に腰の位置を移動してくれるリグです。 ■ サンプルファイル   スケマティックはこんな感じで、処理自体は単純です。 両脚 […]

Tips

modoのタイムノード

modoのタイムモディファイヤについて書いてみたいと思います。タイムモディファイヤはその名の通り時間に関係したチャンネルモディファイヤです。 下の画像は砲台が出てくるアニメーションを設定した後に、Time Offsetを […]

参考資料

MODO - CharacterBox tutorials

CharacterBoxを使用したキャラクターのセットアップ方法を解説した動画が公開されています。フェイシャルのセットアップやアクションなどCharacterBoxの使用にかかわらず参考になる動画シリーズです。 &nbs […]

Tips

modoのリプリケータでモーフ制御

modoのリプリケータで複製したアイテムのモーフ制御する方法について書いてみます。 modoにはリプリケータという、アイテムを頂点やパーティクルの位置に複製する機能があります。この複製したアイテムのモーフを制御したいこと […]

CG News

Make Locators Per Each Points

変形アニメーションの選択した頂点位置にロケータを作成するスクリプトが公開されています。AfterEffectsや他の3Dソフトに頂点位置転送するとき便利に使えそう。 http://modogroup.jp/tipsblo […]

Tips

modoでグリッドアセンブリの作り方

手続き的にグリッドを表示するアセンブリの作り方を書いてみます。 modoのロケータはデフォルトで十字アイコンですが、「シェイプ」を「カスタム」にすることで、リギングに使えるプリミティブ形状を設定することができます。Lig […]

Tips

modoでIKゴールの移動範囲を制限する方法

前回modoのIKについて書いたので、ついでにIKに関連したリグの組み方の例として、IKゴールの移動範囲を腕や脚の長さより遠くに移動しないように制限する方法を書いてみます。   LightWave のIKには「 […]

Tips

modoのインバースキネマティクス

modoのIKについて書いてみたいと思います。 modoには「Dual Joint Planar IK」と「Full Body IK」2種類のIKがあります(13.2以降は3種類)。それぞれメリットとデメリットがあり、ア […]

Tips

modoでカメラ ブレンド リグの作り方

トランスフォーム コンストレイントを使用して、複数のアイテムの位置や回転をブレンドするリグの作り方について書いてみたいと思います。 3DCGは意外とカメラの制御が難しかったりします。例えば商品説明のように決められたカメラ […]