Tsugi製品が全品50%OFFのブラックフライデーセール中です。各製品200ライセンス限定。
Tsugiはゲームやアニメーション向けの効果音をプロシージャルに生成する、ユニークな効果音作成ソフトウェアをリリースしてます。ペンタブ入力に合わせてSEを作成できるということで、簡単にゲームや映像用のSE作れるなら欲しいなと少し気になってました。
GameSynthを買えばDSPシリーズは買わなくていいのか、シリーズの違いが気になる。
http://tsugi-studio.com/web/jp/store.html
GameSynth
VIDEO
DSP Motion
VIDEO
DSP Action
VIDEO
Modoのブラックフライデーセールが告知されていまっす。サブスクリプション価格を30%OFF、メンテナンスアップグレードを15%OFFだそうです。今から1年のタイミングだと12.2から13.2までのバージョンが使えるようになりますね。
https://www.foundry.com/news-awards/modo-black-friday-2018
セール期間
11月23日午前12:00 ~ 11月 26日 11:59 PM(PST)
アニメーション作成ソフト、Nukeygara Akytsuがサマーセールで40% OFFとのことです。7月5日まで。https://www.nukeygara.com/get-license
LightWave用の流体プラグインDeep Rising FXがクリスマスセール中です。12月中は$325.00が$199.00で販売。
興味のある方にはいかもしれない。
http://deepfxworld.com/index.php?route=product/product&product_id=50
VIDEO
Paintstorm Studio がブラックフライデーフラッシュセールで50%OFFになっています。セール期間は12月1日の夕方まで。
http://paintstormstudio.com/buy.html
1ライセンス $10
2ライセンス$15
iPad版 $6.99
Red GiantがYear End Saleということでプラグインを40%OFFで販売するようです。セール期間は2017年12月5日~12月6日まで。
https://www.redgiant.com/blog/2017/11/21/yes-a/
Red Giantストアのすべての製品がセール対象とのことです。
フルライセンス
アップグレード
フルスイート
個々の製品
アカデミックストア
ブラックフライデーセールでModoのサブスクリプションが20%OFFだそうです。11月24日~11月27日まで。
https://community.foundry.com/discuss/post/1106976
After Effects用の被写界深度プラグイン。2017年11月21日まで30%OFFの特別価格$ 69.99→$ 48.99になっています。
LensCareよりパラメータが絞られていて手軽な感じです。CG用途の場合にResolutionを高く設定するとLensCareに比べて速度的な優位性は感じられませんが、全体的にお手軽な感じがして気になりました。絵的なところは好みの差な感じですが、ハイライトのスレッショルドとスレッショルドソフトネスくらいは欲しいかな。
VIDEO
バージョン1が10月25日にリリースされるそうです。現在早期アクセス割引中で、Indy版 $179が$79、Pro版$589が$279で販売中です。
Akeytsuは2年以上ベータ版として開発していた、スタンドアロンのアニメーションソフト。スケルトン作成、ウェイト設定、アニメーションレイヤーなど近代的な機能が搭載されています。
以前少しさわってみましたが、UIが独特でサクッと良いところどりできるような感じではなかったですね。
https://www.nukeygara.com/akeytsu
VIDEO
「VEGAS Pro 15」9月14日(木)新発売1000本限定84%OFFで提供
新製品をいきなりセール・・。色々大丈夫なのかと不安になります。
ドロー系のプラグインが面白そう。
https://astutegraphics.com
VIDEO
VIDEO
VIDEO
MODO、MARI、Vray などのアドオン 25% OFF のセールしています。
2016年12月19日から12月31日まで。
http://go.thefoundry.co.uk/holiday-sale-2016