CG 日記

Tips

modoでフロアコンタクトを作る方法

modoでフロアコンタクトを作る方法について書いてみます。 フロアコンタクトはアイテムが床より下に行かないようにする、めり込み補正リグです。この記事ではIKゴールが床より下に移動しない設定にしています。   & […]

Tips

3dsMaxのカーブエディタ設定

3dsMaxのカーブエディタで、自分用の設定のメモです。 Maxは毎年最新バージョンされますが、カーブを編集しようと思ったら、カーブエディタの設定が思ってたのと違う場合があります。毎回どこだっけとポチポチ設定押して探して […]

Tips

Affinity Designer のグローバルカラー

Affinity Designer のグローバルカラーについて書いてみます。   グローバルカラーとは グローバルカラーは「色」を「インスタンス」や「参照」のように管理する機能です。 複数ページにまたがるデザイ […]

Tips

modoで格子状のトポロジーを斜めにする方法

modoで格子状のトポロジーを、金網のように斜めにする方法について書いてみます。 まれにこのようなトポロジーが欲しいことがあり毎回適当に作ってたのですが、 Xでポストしたら便利な方法を教えていただきました。あわせて紹介し […]

Tips

OctaneRenderのMax Sampling

OctaneRender の Max Sampling 値の変化をテストしてみた。Max Sampling の適切な値はシーンによって異なるので、大まかな参考程度です。   Max Sampling とは Ma […]

Tips

OctaneRender for modo の AOV 出力

Octane Render for modo の AOV 出力について書いてみます。 modo 17 からGPUレンダラー「Octane Render Prime」がバンドルされるようになりました。modo の「レンダー […]