モデリングに必要なツールの紹介です。
初めてモデラー使った時、ボタンがダラダラ並んだインターフェイスと
機能が日本語で表示されているため、何の機能か押すまで分らない。
という、2Dソフトに比べ難解な環境に面食らいました。半年放置しました^^;
そして、長らく3Dソフトを使って分ってきた事。
モデリングを行う上で必要な、使用する機能は極めて少ない。という事です。
ボタンの数を恐れることはありません!
私が頻繁に使う機能は以下の通り。
これだけ覚えればモデリング可能!ほぼ、これしか使ってません(汗

|
頻繁に使用する機能は、「Ctrl+Shift+マウスボタン」
で表示されるコンテキストメニューにまとめている。
移動、回転、ドラッグ、保存(s)は、ショートカットで使用したい基本機能だ。 |
|
●補足
使用しているプラグインは、ほぼ標準機能です。
id表記のプラグインはLW7.5には含まれていませんが、
LW8から同梱されたDavid
Ikeda's Power Toolsです。
「id Connect」とか便利。
他にも、「曲線で押しだし」「ベベル」「ブーリアン」などなど
知っておくと効率的な機能もたくさんあります。
上記で紹介した機能を覚えたら、他の機能も一通り見てみる事をおすすめします。
|