参考資料

セガゲームスのTA向け新人研修カリキュラム

「テクニカルアーティスト向けの新人研修とは? セガゲームスの特別カリキュラムを一挙公開」という記事が公開されます。現在のゲームに必要な知識がまとまってる感じがします。
https://cgworld.jp/interview/201911-segagames.html

 

①モデリング演習

カリキュラム概要

  1. Mayaプロジェクトセッティング
    資料収集・モデリング開始
  2. ローポリモデリング
    UV展開・テクスチャ
  3. ジョイント作成
    ポージング・スキニング調整・仮テクスチャ作成
  4. テクスチャ・マテリアルを作成
    トゥーンシェードから法線マップまでの理解
    Unity上で確認
  5. PBRベースのテクスチャ・マテリアル作成
    ZBrush、法線マップ、Substance Painterを用いたワークフローの理解
    Unity上で確認

 

②モーション演習

カリキュラム概要

  1. 作業概要確認
    ゲームアニメーションとは? アニメーション12の原則
    Maya環境説明
  2. リギング
    リギングと、ゲーム用リグに求められる構造について解説
    モーションリストの作成
    ジョイント確認・リギング開始・親空間の理解
  3. 待機モーション作成
  4. 走行モーション作成
  5. ダメージモーション作成
  6. 空中移動モーション作成
  7. 勝利モーション作成
  8. Unityで実装し、各モーションの遷移を表現
  9. Unityで破壊アニメーションとミニゲームジャムを実施

 

③UI

カリキュラム概要

  1. UIの概念説明
    他プロジェクトでのUI制作事例観察とプレイ
    昨年度のインターンでの制作事例を体験
  2. モバイル版『ファンタジーゾーン』を想定したUI企画書の作成
    仮画像でレイアウト作成
    メイン画面・ショップ画面・画面遷移・ランキング・ボタン&レイアウト
  3. 世界観を考慮したデザイン素材の作成
    PhotoshopとIllustratorでレイアウトを作成し、パーツを分割
  4. 実機チェック
    Unity上での実装
    コライダーや文字などの細部における確認 各端末で破綻がないか確認

 

④背景

カリキュラム概要

  1. 背景の概念説明
    戸外での観察と素材撮影
  2. アセット制作(モデリング編)
    ブロッキング・グレイボクシングの理解
  3. アセット制作(UV・テクスチャ編)
    良いテクスチャについての理解
  4. シーン作成
    良い背景についての理解
  5. 背景モデリングの効率化
    ScriptEditorによる作業効率化
    HotkeyとMarking Menusのカスタマイズ
  6. シーン制作
  7. ライティング
    ライティングの概念理解とUnity上での演習
  8. コンポジション
    UnityでのレンダリングとPhotoshopでの合成・修正

 

⑤エフェクト

カリキュラム概要

  1. エフェクトの概念説明
    UnityのParticleEffectの説明
    EffectのPrefab化について
  2. 炎のエフェクト制作
    炎を観察してディテール追加
  3. 爆発のエフェクト制作
    爆発の要素分解と素材制作・全体構成
  4. EffectUberの説明と、炎の弾の制作
  5. モデルを使ったエフェクト
    大技発動をテーマに内容の検討
    Mayaによるモデル・モーション制作
  6. パーティクルを制御するスクリプトの作成
    Unity上でエフェクトを実装し、スクリプトでコントロールする

コメントを残す