Tips

Tips

modo の Sculpt Layer

modo 901で新しく搭載されたSculpt Layer使ってみた。球体にBackground to Multiresolution Meshを使って別のメッシュを転送してます。 Background to Multi […]

Tips

modoでレゴや8bitなエフェクト作ってみた

作り方の流れはParticle Generatorを使って空間にブロックを等間隔に敷き詰める。 ブロックの「サイズ」をデフォルト状態で0に設定して見えないようにし、Intersectを使ってトーラスの近くと判定したブロッ […]

Tips

台風でコロッケ飛ばされてきた

カメラトラッキングしたかっただけです。。。 コロッケはmodoのソフトボディーを使用ました。 壁に当たってからゆっくり落ちる表現は、コロッケがぶつかるコリジョンオブジェクト付近にだけ作用するようにフォールオフを設定した下 […]

Tips

modoでホーミングミサイル

modoのパーティクルノードでホーミングミサイルを作ってみた。 ミサイルの動きはFlashゲームなんかで使われてるのと同じ基本的な計算を使用しています。球体は正弦波ノードで自動的にアニメーションしてます。 パーティクル全 […]

Tips

modoでオートリトポ

modo 801にはオートリトポその物はありませんが、実験的な機能として mesh.octree コマンドが搭載されています。ドットモデルっぽく変換する事もできるので試してみると面白いかも知れません。 relaxを使用す […]

Tips

modoのシェーダーノードでセルシェーディング

modo 801のシェーダーノードを使ってセルシェーディング出来るかテストしてみた。エッジの色や太さをシャドーの部分で変えたり、それなりの表現ができそうです。   「ルミナンスの色」を使用して単色のマテリアルを […]

Tips

modoの断片化ツール

modoのスライスツールで「tool.set Fragment on」コマンド実行すると、開発途中と思われるポリゴン粉砕ツールが起動するらしい。 「プレビューのみ」をOFFにして「tool.set Fragment ap […]

Tips

modoのウェイトマップテクスチャ

ウェイトマップとグラディエントマップを使用した質感設定について書いてみます。 ウェイトマップを使用することでテクスチャを使用せずに、テクスチャを使用したような質感を作ることができます。 作成手順は簡単です。メッシュに適当 […]

Tips

グラディエントのテクスチャ値

グラディエント レイヤーの「テクスチャ値」について書いてみます。 グラディエント レイヤーはグラデーションを作れる強力なレイヤーですが、入力パラメータを「テクスチャ値」にすると、グラディエントの下にあるレイヤーの輝度にグ […]

Tips

modoのRegional HSV レイヤー

テクスチャにランダムに色を設定できる Regional HSV レイヤーについて書いてみます。 modoのシェーダーツリーには Process レイヤーというカテゴリーがあります。これはレイヤー間のブレンドとは別で、リス […]

Tips

modoのFXアイテム

modoはディスプレイスメントマップに対応していますが、プロシージャルテクスチャによるディスプレイスメントをGL上で表示して確認することができません。 GLでLightWaveの「変位マッピング」のようにプロシージャルテ […]