CG News

Modo 14.0リリース

Modo 14.0がリリースされました。モデリング機能を中心に少し小粒なバージョンアップになってます。個人的にはプロシージャルウェイトマップがようやく追加されたのが嬉しいです。
https://community.foundry.com/discuss/topic/151687/modo-14-0-is-now-available
https://learn.foundry.com/modo/content/help/pages/welcome_modo/whats_new_summary_modo14_0.html

https://vimeo.com/398250198

 

マークアップ

マークアップツールを使用すると、選択したカメラビューに直接描画できるため、アニメーションや静止画に注釈、メモ、コメントを追加できます。

https://vimeo.com/398251680

 

ベベルの機能強化

面取りを解除すると、選択した2つのエッジループ間の面取り面が折り畳まれます。Edge Relaxのポイントオプションを使用すると、選択したエッジに沿って新しいポイントを挿入したり、既存のポイントを削除したりできます。

https://vimeo.com/398253326

 

エッジの面取りの機能強化

https://vimeo.com/398251253

 

フェイススライド

スライドツールには新しいフェースモードがあり、接続されたフェースの頂点をスライドできます。

https://vimeo.com/398251441

 

MeshFusion サーフェースストリップエンボス加工

シンプルなベジェ曲線、Bスプライン曲線、またはテキストを使用して、Fusionアイテムにエンボスサーフェスストリップを作成できる新しいワークフロー。

https://vimeo.com/398252763

 

プロシージャル頂点マップ

頂点マップを作成し、ウェイト値、シーム、およびRGBA値を手続き的に設定できるようになりました。

https://vimeo.com/398253600

 

mPathの改善

ライトパスエクスプレッション名が簡素化され、シェーダーツリーで簡単に操作できるようになりました。AxFマテリアルのレンダリングをサポートするようになりました。

https://vimeo.com/398253120

 

シェーダーツリーのスケールグループ

シェーダーツリーの個々のテクスチャレイヤーを手動でスケーリングするのは難しい場合があります。このパラメーターを使用するとシェーダーツリーでマテリアル内のすべてのレイヤーを相互に相対的にスケーリングできます。

https://vimeo.com/398253198

 

Xレイとゴースト表示

作業しているトポロジを理解しやすいように、3Dビューポートの透明度モードは背景と前景のワイヤーフレームを区別する助けに追加されました。このオプションはウェイトのあるワイヤフレームモデルを整理するのに特に便利です。

https://vimeo.com/398253741

 

アンラップ & リラックス

Unwrap&Relaxツールは、Unwrap ToolとUV Relaxを1つのツールに結合し、UVに対して2つの操作を1ステップで実行してUVペルトを作成できます。

[ 選択エッジを無視 ]オプションがUVリラックスツールに追加されました。このオプションを有効にすると、UVリラックス操作は現在選択されているエッジを無視します。

https://vimeo.com/398253464

 

ワークフローとUIの改善

  • なげなわ選択の部分選択
    なげなわ部分選択モード(キーボードショートカット: 8)を使用すると、エッジまたはポリゴンの一部のみを選択して、エッジまたはポリゴン全体を選択できます。
  • エレメントのレイキャストオプション
    このオプションを使用すると、ワイヤフレームビューポートモードでポリゴンを操作できます。無効にするとワイヤフレームモードで編集できるのは頂点とエッジのみです。
  • フォールオフにワールド変換オプションを使用
    このオプションを使用すると、フォールオフを選択したすべてのメッシュサーフェスに1つのサーフェスとして作用させ、それらを1つのサーフェスとして変形させることができます。
  • Vortex Deformerの名前をTwistに変更
    Vortex Deformerの名前はTwist Deformerに変更されました。
  • デフォルトでトラックボールの回転なし
    すべてのビューポートでトラックボールの回転がデフォルトで無効になりました。
  • キー割り当てに関する数値コマンドクエリ
    入力リマッピングシステムに数値引数のサポートが追加されました。

https://vimeo.com/398234531


MODO 14 Developer Chatでは、技術的負債を解消するため一般的な機能追加やアップデートで問題になる点に取り組んでることを話してます。
14シリーズではコンパイラの更新、QtライブラリをQT5.xに更新、Python3への以降を予定していているようですが、 14シリーズとしてリリース出来るかは未定。この作業は18ヶ月間行われてるとのことです。

また、AMDと協力してProRender V2の作業を進めており、V2は大幅なコード変更を行ってるとのこと。マークアップ機能は日本のアニメ会社からのリクエストで追加したことなどが語られています。

コメントを残す