Tips

modoでプロシージャルロープの作り方

modoのプロシージャルモデリング機能を使ったロープの作り方について書いてみたいと思います。

プロシージャルモデリングの基本では、プロシージャルモデリングの便利な使い所として「エッジベベル」「厚み」「カーブ押し出し」「複製系」を紹介しました。
今回はより具体的な例としてプロシージャルロープの作り方を紹介してみます。

 

ModoJapanGroupのサイトにはダイレクトモデリングでロープを作るチュートリアルが公開されているので見てください。
http://modogroup.jp/modo/column/modeling_basic_27

ロープを作る場合、ダイレクトモデリングで作ると形状の調整に手間が掛かることが多いです。一発でイメージ通りの形状にすることは難しくて、ロープをひねる回数を増やしたい、メッシュを細かくしたい、カーブの形状を変更したい場合など、何度も最初からリトライすることになると思います。

プロシージャルモデリングはいつでも個別の要素を再編集できるので、ロープのような形状をモデリングするのに最適です。作成手順はダイレクトモデリングの手順と同じです。

  1. 平面を作成する
  2. 平面を放射状に複製する
  3. Curve Sweepで押し出す
  4. Subdivideでメッシュを滑らかにする

サンプルファイル

 

ロープのメッシュの細かさはCurve Sweepの「ステップ」を使います。ひねりは「ツイスト」に大きな値を設定します。ツイスト量はカーブごとのツイスト量になっているので、複数のカーブで押し出す場合は、各カーブの長さをそろえると見栄えがよくなると思います。

 

Curve Sweepを使用すると、押し出し元のカーブを編集するだけでロープの形状を変えることができるのも便利です。

 

スケマティックでモデリング工程を見るとこんな感じ。

 

Curve Sweepの「終端パーセント」にキーを設定するとロープが伸びるアニメーションを簡単に作ることができます。(modo 13.2は正常に動きますが、14.0は上手く動かなかったり少し動作が不安定な気がする)

 

全てプロシージャルモデリングする必要はありませんが、ロープのように後から調整したくなる箇所が多いモデルではプロシージャルモデリングは凄く便利です。

プロシージャル弁当容器作ってみたので貼っておきます。これは全てプロシージャルモデリングで作ってますが、エッジベベル以外はダイレクトモデリングの方が圧倒的に早くて便利です。

 

参考

Modo Tips



 

記事のまとめページ

コメントを残す